労務コラム

解雇を損得で考える   2012.05.23

解雇を「するか」「しないか」という場面に直面したとき、 経営者・担当者は何を拠り所にその決断をすればよいのでしょうか。

解雇をめぐる事案には大抵多面性があるため、その決断は慎重に行わなければなりませんが、 それを「損得」という二元論で考えた場合には、次の各要素を対比させて考えることができます。

(解雇を是(得)とする理由)

1、下記の例のように、その者を雇い続けることで回避できるリスクがあるから

  • 素行に問題があり企業秩序維持に著しい支障をきたす
  • 生産性が著しく低く、雇用継続が人件費の無駄以外の理由を持たない
  • 業務上外の素行不良事実を看過すると企業モラルの低下が起きる

2、財務上や、ワークフロー上の無駄が減ることで効率化を期待できるから

(解雇を非(損)と考える理由)

1、法律要件たる「合理性・相当性」が十分でない場合、解雇無効を巡る訴訟が起きるかもしれないから

2、残業代未払いなどの法律違反が明るみになり、さらなる金銭ダメージが起こるかもしれないから

3、助成金が不支給になるなどの副次被害があるかもしれないから

会社は上記を踏まえて、状況に則した判断をしなければなりません。

以上「解雇を損得で考える」でした。

新着エントリー

カテゴリ別エントリー

月別エントリー

  • 社会保険労務士やなばら事務所 03-6272-5318(9:00~18:00)

サービス一覧

代表やなばらのブログ

労務コラム

SRP認証事務所です

SRP認証マーク

当事務所はSRP認証事務所です。個人情報保護の基準を満たしていることを全国社会保険労務士会連合会より認証されています。(認証番号:131535)