労務コラム

失業保険と老齢年金について   2012.10.29

65歳未満で退職した人は、失業保険と老齢年金の両方がもらえるのでしょうか。

 

 

失業保険は、退職日以前に2年間に被保険者期間が12ヶ月以上(解雇・倒産などは1年間に6カ月以上)ある人が、ハローワークに離職票を提出し「求職の申し込み」をしてもらいます。

 

【失業保険の受取り額計算例】

 

月額36万円、受給日数150日の場合

(最後の6ヶ月の月額給与の合計)÷180  =12,000・・・賃金日額(最低限度、最高限度あり)

賃金日額×45%=5,400円・・・基本手当日額(給付日額1日あたり)

給料に応じて賃金日額の45~80% 給料が高いほど基本手当額は低い。

 

失業保険のトータル 5,400円×150日=810,000円

1ヶ月あたりの失業保険 5,400円×30日=162,000円

 

基本手当日額は、給付日数1日あたりの金額です。

給付日数を掛けた額の失業保険をもらうことができます。

日数は、退職日の年齢と勤続年数によってきまります。

 

 

【失業保険の申し込みで老齢厚生年金の支給が止まる】

 

60歳~64歳で老齢年金(特別支給の老齢年金)を受け取っている人は、失業保険(基本手当)と両方を受け取ることはできません。

どちらかを選択することとなります。

 

具体的には離職票をハローワークに持参して失業保険の申し込みをすると、翌日から特別支給の老齢厚生年金の支払が停止され、その後失業保険の受給が終了した月まで停止されます。

支給停止されるのは、基本手当をもらっている期間だけで傷病手当などもらっても支給停止されません。

 

厚生年金基金に加入している人は、支給が停止されるかどうかは厚生年金基金それぞれの規約によります。

 

【失業保険をもらわなかった月は老齢年金を受給できる】

 

離職票を提出し、年金の支給が停止された場合でも、失業保険を1日ももらわなかった月は年金を受け取ることができます。

この分は3カ月後に支給されます。

 

また、離職票を提出し申し込みをしてもすぐには失業保険をもらえない期間があります。

これらの期間は、いったん年金の支給が停止されますが、他の失業保険をもらわなかった日とトータルして、後で精算され、支給されます。

 

以上、失業保険と老齢年金についてでした。

 

新着エントリー

カテゴリ別エントリー

月別エントリー

  • 社会保険労務士やなばら事務所 03-6272-5318(9:00~18:00)

サービス一覧

代表やなばらのブログ

労務コラム

SRP認証事務所です

SRP認証マーク

当事務所はSRP認証事務所です。個人情報保護の基準を満たしていることを全国社会保険労務士会連合会より認証されています。(認証番号:131535)